2年生 心肺蘇生・AED講習会 昨日、2年生は、日本赤十字社愛知県支部の指導員さんと津島市赤十字奉仕団の方々をお招きして、「心肺蘇生・AED講習会」を行いました。コロナ禍でも来校いただき、講習会を実施できたことに指導員や奉仕団の方々に感謝申し上げます。各クラス1時間ずつ、... 2021年01月14日 2年生
2年生 2年「目指せマイスター」プロジェクトものづくり体験会 2年生は先週27日(金)に、厚生労働省が認定した、革細工・大工・左官・石材加工・フラワーデザイナーの「ものづくりマイスター」の方々を講師にお招きして、ものづくり体験会を行いました。 今年度、新型コロナウイルス感染症の関係で職場体験学習... 2020年12月01日 2年生
2年生 2年キャリア教育~話し方を学ぶ~ 10日の午後、2年生はキャリア教育の一環として、出前授業でプレゼンテーションに必要な話し方を学びました。ハローワークの事業で紹介していただいた「プレゼンジャパン」の方に講師として来校いただきました。聞き手に理解してもらえるような話し方・表現... 2020年11月12日 2年生
2年生 キャリア教育 昨日の午後、2年生はキャリア教育の出前授業を行いました。ハローワークの職業意識に関わる支援事業に応募したところ、航空宇宙産業関連会社の社員の方に講師として来校いただきました。「航空宇宙機器の開発と企業の求める人物像や失敗の必要性」をテーマに... 2020年10月07日 2年生
2年生 2年身体測定 6月9日(火)の午前、2年生は身体測定を行いました。3年生は8日(月)に、1年生は2年生と同日に実施しました。年間3回の身体測定を実施していますが、年度当初からの臨時休業がありましたので、今年度初めての身体測定となりました。測定結果は、臨時... 2020年06月10日 2年生
2年生 新2・3年生 年度当初の登校日 今日、新2・3年生は入学式への参加は見合わせましたが、年度当初の準備等で登校しました。放送による校長講話を行い、担任と部活担当を発表しました。その後、新クラスに移動して学級活動を行いました。明日から臨時休業に入りますが、年度当初と臨時休業中... 2020年04月07日 2年生3年生
2年生 家庭科 調理実習 2年生は家庭科の学習で、調理実習を行っています。「ハンバーグ」と「スープ(ミネストローネ)」を全クラスが今週と来週で作ります。おいしそうなにおいに誘われて、家庭科室をのぞくと、男女が協力して活動している様子が見られました。 2020年02月01日 2年生
2年生 2年校外学習 今日、2年生は校外学習に出かけました。バスで名古屋市の白川公園まで行き、午前中は学校別のグループで、私立高校12校、専門学校1校の上級学校を訪問しました。午後はクラス内のグループで名古屋市科学館などの学習施設、名古屋城や大須観音などの観光地... 2019年10月24日 2年生
2年生 2年 社会科出前授業 昨日と今日、2年生で社会科の出前授業を行いました。昨日の講師は大手旅行社の方、今日は経済産業省中部経済産業局の3名の方でした。専門的分野の方から学べたことは、とても有意義な時間となりました。ありがとうございました。 2019年07月11日 2年生
2年生 2年 心肺蘇生・AED講習会 今日、2年生は「心肺蘇生・AED講習会」を行いました。日本赤十字社愛知県支部より指導員2名の方を、生徒の見守り役として津島市赤十字奉仕団11名の方をお招きしました。講習会で学習した心臓マッサージは、「いざというときに勇気をもって行うことによ... 2019年06月19日 2年生