1年生の様子

南海トラフ地震について考えよう

総合学習の時間に、1年生は防災について学んでいます。 今日は映像を見て、大地震について今後調べたいことをまとめました。 震災時、自分で自分の命を守ることができる生徒を育んでいきたいと思います。
2年生の様子

2年生 【職場体験学習オリエンテーション】

4/22(火)の6時間目に、職場体験学習に向けてのオリエンテーションを行いました。前半は、2年生全員が体育館に入り、資料を確認しながら職場体験学習当日までの流れや働く上でのマナーなどについて話を聞きました。 【体育館の様子】 ...
NO IMAGE 進路通信

進路通信2 体験入学について

4月22日(火)に進路通信を配布しました。 進路通信2 合わせて上級学校の体験入学・学校説明会へ積極的に参加するように担任から話がありました。 興味のある学校は自分から調べて,体験入学・学校説明会へ積極的に参加しましょう。...
NO IMAGE 進路通信

進路通信1

3年生に配布した進路通信1です。 進路通信1
全校の様子

朝礼&認証式

4/21(月)の1時間目に、新年度になって初めての朝礼及び学級委員・副学級委員の認証式を行いました。どの学年も、教室から静かに素早く移動しました。認証式では、学級委員と副学級委員の生徒が自分の名前を呼ばれたら、大きな声で返事をしました。校長...
NO IMAGE 3年生の様子

3年生 修学旅行ホテル食事メニュー

6月10日(火)夕飯メニュー&アレルギー成分表 6月11日(水)朝食メニュー&アレルギー成分表 6月11日(水)夕食メニュー&アレルギー成分表 6月12日(水)朝食メニュー&アレルギー成分表 大阪万博 飲食店舗情報一...
その他

1年生 オリエンテーション

1年生オリエンテーションを行いました。 先生からの講話を聞き、学校探検をおこなった後、各クラスで合唱や大縄跳びに取り組みました。   
3年生の様子

3年生 修学旅行オリエンテーション

4月17日6時間目 3年生は柔道室で修学旅行オリエンテーションを行いました。 担当の先生からの説明と学年主任からのお話を聞きました。 笑顔でうなずく場面が多く,有意義な時間になりました。
3年生の様子

3年生 進路室の運用開始

4月18日(金)3年生のフロアにある進路室の運用を開始しました。 休み時間などに入って,上級学校のパンフレットや体験入学等のチラシ,昨年度の募集要項などを見ることができます。写真はこの日の昼休みのようすです。 気になった学校のこ...
NO IMAGE 3年生の様子

3年生 学年通信

第2号 4月 21日 学年通信 本日配付しました。よろしくお願いします。