全校の様子

全校の様子

夏休み前の最後の朝礼

7/18(金)に夏休み前の最後の朝礼を行いました。校長先生からは、探求心をもって夏休みを過ごしてほしい。気になったことがあればとことん突き詰めてほしいというお話がありました。 また、生徒指導主事の牟田先生からは夏休みの過ごし方や注意事...
全校の様子

プール納め

7/17(木)をもって、今年度の水泳の授業がすべて終わりました。最終日である本日は残念ながら雨が降り、悪天候でしたが、生徒は最後まで真剣に授業に取り組みました。 どの学年も大きな事故や怪我などなく、無事に終了しました。最後のクラスは、...
全校の様子

令和7年度 学校祭 クラスカラー決定

6/30(月)の朝礼で、令和7年度学校祭のクラスカラーが決まりました。代表生徒がくじを引き、1組が赤、2組が緑、3組が青に決定しました。 【色決めの様子】
全校の様子

水泳の授業が開始しました。

6/24(火)から体育で水泳の授業がスタートしました。25日(水)は午前中は曇っていましたが、午後からは晴れて、絶好のプール日和となりました。 生徒たちは少しずつ水に慣れながら、自分で決めたコースを一生懸命に泳ぎました。とても気持ちよ...
全校の様子

ふるさと津島・あかつきの日 講演会

6/20(金)の4時間目に、津島神社の神主でいらっしゃる堀田さんを講師にお迎えして、ふるさと津島・あかつきの日の講演会を行いました。昨年度と同様に、地元である津島市の歴史についての説明や伝統的な楽器の演奏などを聞きました。 生徒たちは...
全校の様子

プール清掃

今週から始まったール清掃が、6/6(金)で終了しました。全校生徒の協力のおかげで、プールがとてもきれいになりました。 水泳の授業は6/24(火)から始まります。水着や水泳キャップなどの授業に必要な持ち物の準備をお願いします。 【...
全校の様子

スマホ・ケータイ安全教室

5/30(金)の3時間目に、NTT docomoと協力してスマホ・ケータイ安全教室を行いました。 実際に起こりうる事例について、生徒たちは解決策や危険を回避するための手立てを真剣に考えました。そして、考えたことをペアやグループで意見を...
全校の様子

教育実習生の様子

2週間、または、3週間という短い期間の中で、配属のクラスの生徒を中心に暁中学校の生徒との関係を築きながら、授業をしています。 【教育実習生の授業】
全校の様子

授業参観&部活動懇談

5/21(水)5時間目に授業参観がありました。新年度になり、2回目の授業参観は、各学年の副担任の先生や主任の先生などの授業でした。 1年生は1年生は1組:技術、2組:英語、3組:国語。2年生は1組:英語、2組:国語、3組:数学。3年生...
全校の様子

教育実習開始

5/19(月)より4名の教育実習生が暁中学校に来られました。2年生に3名と1年2組に1名です。 これから生徒たちとともに、2週間または、3週間学校生活を送り、勉強していきます。よろしくお願いいたします。 【本年度の教育実習生】 ...