全校の様子

PTA

人権道徳講演会

5/13(火)の6時間目に人権道徳講演会を行いました。本年度は、特定非営利活動法人「ASTA」の方々に来ていただき、LGBTQ+についての出張授業をしていただきました。生徒も教員も性的マイノリティについて、一段と理解を深めることができました...
全校の様子

交通ルール・マナーの講話&生徒総会

5/12(月)の朝礼が始まる前に生徒指導主事の牟田先生から、交通ルールとマナーについて話をしていただきました。生徒は、徒歩や自転車を使うことが多く、自動車やバイクのドライバーの方の目線がわからないと思います。今回は、そのような地域の方の目線...
1年生の様子

体力テスト

5/8(木)の1~3限に、全校生徒が一斉に体力テストを行いました。太陽が出て、晴れてはいましたが心地よい風が吹いており、暑すぎない程度のちょうどよい気候でした。 生徒は、測定の始まりと終わりに元気よくあいさつをしていました。また、各種...
1年生の様子

授業参観・PTA総会・学年PTA

4/24(木)4時間目に授業参観を行いました。1年生は1組:理科、2組:数学、3組:保健。2年生は1組:保健、2組:理科、3組:音楽。3年生は1組:英語、2組:美術、3組:数学。 新年度になって初めての授業参観なので、どのクラスも担任...
全校の様子

朝礼&認証式

4/21(月)の1時間目に、新年度になって初めての朝礼及び学級委員・副学級委員の認証式を行いました。どの学年も、教室から静かに素早く移動しました。認証式では、学級委員と副学級委員の生徒が自分の名前を呼ばれたら、大きな声で返事をしました。校長...
1年生の様子

部活動見学

  部活動見学を行いました。 1年生が各部活動の様子を見ました。
全校の様子

避難訓練

4/15(火)の5時間目に避難訓練を行いました。放送の指示に従って机の下に身を隠したり、体育館へ素早く移動したりするなど、実際に地震が起きたことをイメージしながら訓練に取り組みました。教室に戻ってからは、振り返りを行いました。 【全校...
その他

給食が始まりました。

4/14(月)から給食が始まりました。新年度になって初めての給食ということもあって、どのクラスも準備・片付けを素早く行いました。また、新しいクラスの仲間と楽しく給食の時間を過ごしました。 【配膳室の様子】 【1年生...
全校の様子

令和7年度 着任式・入学式・始業式

本日、着任式・入学式・始業式を行いました。満開の桜の中、新たに7名の先生方と89名の新入生を迎えて、令和7年度の暁中学校がスタートしました。新しい制服に身を包んだ1年生。初めて先輩になる2年生。最高学年として暁中学校を引っ張っていく3年生。...
全校の様子

修了式が行われました。

本日、修了式が行われ、1年間の振り返りを行いました。校長先生の話を聞きながら、生徒一人ひとりがこの1年を振り返り、自分の成長や課題について改めて考える時間となりました。 また、式の終わりにはR6年度後期生徒会からR7年度前...