その他 職員のAED講習会 23日(木)、消防署の方をお招きし、職員がAED講習を受けました。 暁中学校では、毎年プール授業が始まる前のこの時期に行っています。 倒れている人を発見した場面を想定し、主に、胸骨圧迫とAEDの使用法について確認しました。 ... 2024年05月24日 その他
全校の様子 授業参観・部活動懇談について 5/22に第2回授業参観・部活動懇談を行いました。子ども達が協力して問題に取り組む姿や部活動に真剣に取り組む様子を見て頂きました。 2024年05月23日 全校の様子
1年生の様子 1年生学年通信を配付しました。 1年生学年通信を配付しました。 昨日行った避難所体験の振り返りが載せられています。 ご確認ください。 5月22日配付1年生学年通信⑭ 2024年05月22日 1年生の様子配布文書
1年生の様子 1年生【防災学習 避難所体験】 今日は、避難所体験として、避難所用テントの設営を行いました。 グループで協力してテントを設営し、実際にテント内で横になってみました。 次回は、断水体験です。水道から水が出なくなったらどう対応するか。トイレはどうするのか。 ... 2024年05月21日 1年生の様子
1年生の様子 1年生学年通信を配付しました。 1年生学年通信を配付しました。 6月の予定が載せられています。ご確認ください。 5月21日配付1年生学年通信⑬ 2024年05月21日 1年生の様子配布文書
1年生の様子 1年生【教育実習の先生が来ました!】 今日から、1年生の3クラスに教育実習の先生が来ました。 国語、体育、音楽の先生です。 教育実習は3~4週間という短い期間です。 たくさん話をして、生徒も実習生も楽しんでほしいと思います。 2024年05月20日 1年生の様子
1年生の様子 1年生学年通信を配付しました。 1年生学年通信を配付しました。 HUG(避難所運営ゲーム)を終えた、生徒の振り返りが載せられています。 ご確認ください。 5月20日配付1年生学年通信⑫ 2024年05月20日 1年生の様子配布文書