2年生の様子

2年生 後期係・委員会決め

10月15日から後期が始まりました。 三者懇談も終わり、改めて後期の係・委員会決めを行いました。 2年生も半年が過ぎました。自分の役割に責任を持ち、最後まで学校やクラスに貢献してくれることを願っています。  
1年生の様子

1年生【自然体験学習】

本日の自然体験学習の様子です。     1年生全員で、「時を守り 場を清め 礼を正す」「凡事徹底」を実践することができました。 この行事で大きく成長した1年生。今後の生活、行事が楽しみ...
1年生の様子

1年生【明日、自然体験学習&学年通信】

明日、自然体験学習にでかけます。 本日、学年で最終確認を行いました。 再度、しおり・持ち物の確認をし、しっかり休みましょう。 学年通信を配付しました。 明日の登校時間や11月の予定が載せられています。 ...
1年生の様子

1年生【もうすぐ自然体験学習です】

いよいよ自然体験学習が来週に迫ってきました。 天気予報は、今のところ晴れ。自然の中で気持ちよくで活動ができそうです。 学校でもしおりの読み合わせや焼きそばの作り方の確認などしましたが、 もう一度、一人ひとりが日程や隊形等を...
3年生の様子

3年生 【学年集会&進路通信】

学校祭が終わり、後期が始まりました。3年生は、15日の1限に学年集会を行いました。生活面、学習面、進路の3つの観点で、各先生方からのお話を聞きました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。 3年生進路通信「道しるべ」第18号と19号...
NO IMAGE その他

後期生徒会役員選挙

10月11日に、後期生徒会役員選挙が行われました。各学年の生徒たちは、立候補者の発表を真剣に聞き入り、選挙に対する意識の高さが感じられました。立候補した生徒たちは、皆それぞれの想いを精一杯伝え、学校生活をより良くするための意欲を力強く表現し...
全校の様子

学校祭2日目(10/10)~体育祭~

10月10日、青空が広がる晴天のもと、2024年度の暁中学校体育祭を行いました。今年も生徒たちは全力で競技に取り組み、特に3年生が大きな活躍を見せ、会場全体を熱く盛り上げました。 八艘飛びや八の字飛び、全員リレーなど各種目での白熱した...
1年生の様子

1年生【自然体験学習へ向けて・学年通信配付】

本日5時間目に、自然体験学習へ向けて、体験活動の発表と 焼きそば作りのグループ決めを行いました。 2週間後に迫った自然体験学習、みんなで協力して 最高の行事にしてほしいと思います。     自然体...
その他

学校祭1日目(10/8)~文化祭~

学校祭がいよいよ始まりました。 前日の天気の影響により、本日は体育祭と入れ替えて文化祭を行いました。 合唱コンクールの前には、美術部や家庭科部の作品や授業(美術や書写)で取り組んだ作品の展示を鑑賞しました。 総合学習で取り...
その他

総練習を行いました。

本日、1・2時間目に総練習を行いました。 子どもたちは、委員会で割り振られた役割を確認しながら競技に臨んでいました。 暑い中でしたが、どの学年も応援に競技にと頑張っていました。今から、本番が楽しみです。