その他 赤い羽根児童生徒作品コンクール 現在、津島市総合保健福祉センターで、「赤い羽根児童生徒作品コンクール」が開かれています。市内の12小中学校から選ばれた作品が展示されています。本校制作のキャップアート「つし丸」を置いていただいています。 2019年12月11日 その他
地域学校協働本部 地域学校協働本部による絵本の読み聞かせ活動 地域学校協働本部の方々にご協力いただき、7・8組の生徒に読み聞かせをしていただきました。今回読み聞かせしていただいた絵本は「クリスマスのよるに」です。お母さんが働いているために、ひとりぼっちで過ごしている男の子とやさしいサンタクロースとトナ... 2019年12月11日 地域学校協働本部
その他 「花もち&もちつき大会」中学生ボランティア 8日(日)の午前、神島田コミュニティセンターで、「第6回花もち&もちつき大会」が行われ、地域から500名近くの人が来場しました。本校から中学生ボランティアとして、7名の生徒が参加しました。花もち作りやゲームコーナー、あんもち・きな粉もち配付... 2019年12月08日 その他
全校の様子 朝礼&絵本の読み聞かせ 12月の最初の週は、2日(月)の朝礼で始まりました。前日の津島天王川マラソン大会で入賞した4名の生徒+職員1名を表彰しました。その後、4日(水)から始まる人権週間を前に、地域学校協働本部と読み聞かせサークルのボランティアの方々に、人権に関す... 2019年12月03日 全校の様子地域学校協働本部
その他 第45回津島天王川マラソン大会 昨日の午前中、天王川公園で「津島天王川マラソン大会」が行われました。本校からは、弓道部や柔道部を中心に個人でも中学生の部に出場しました。それぞれのコースで、4名の男女が第3位までに入り表彰されました。大会運営のボランティアとして、津島高校や... 2019年12月02日 その他
生徒会活動 募金活動&食育 今日まで、始業時刻前の昇降口で生徒会役員が中心となって、台風19号災害義援金の募金活動が行われました。寒さが厳しい中、募金を呼びかける声と朝のあいさつの声で元気になりました。現在、栄養教諭が給食の時間に「骨をじょうぶにしよう」をテーマに、各... 2019年11月29日 生徒会活動
その他 7・8組調理実習 一昨日、7・8組の生徒が調理実習を行いました。「お好み焼き」「やきそば」「串やき」の3種類を作りました。ちらしづくり、注文販売、買い物などから取り組みました。できたものは、注文した職員一人一人にメッセージといっしょに手渡しで届けました。おい... 2019年11月28日 その他
全校の様子 朝礼&生徒総会 昨日、後期4回目の朝礼を行いました。書写コンクールと生徒指導関係作品(作文・標語・ポスター)の表彰を行いました。生徒会役員からは、台風19号災害義援金の募金活動と資源回収のお知らせがありました。 朝礼後には、後期生徒総会が行われました... 2019年11月26日 全校の様子生徒会活動