その他 このチョウは? 4月23日(月) 本校の来賓玄関前の外階段に、パンジーやビオラのプランターが並んでいます。昨年度、地域学校協働本部の方々の活動で植えていただきました。 そのプランターに強い風の中、1頭(匹)のチョウが止まっていました。「ツマグロヒョウモンチ... 2018年04月23日 その他
その他 生徒朝礼 4月23日(月) 本校は、生徒朝礼で1週間が始まります。 生徒の皆さんの落ち着いた参加態度に感心し、とてもよいスタートが切れていると感じます。 今日は、大会で活躍した男子バスケットボール部と女子ソフトテニス部の伝達表彰を行いました。おめで... 2018年04月23日 その他
その他 桜の木消毒 4月21日(土) 午前中に、校務員さんが、桜の木等の消毒を行いました。 消毒後は、一次的に毛虫や消毒液が落ちてくるかもしれないので、樹木の下を通行禁止としました。これで、ぞっとする毛虫の集団を見なくてもすみます。 2018年04月23日 その他
その他 春の大会 4月21日(土) 運動部は、今日から春の大会が始まったところが多いようです。 本校運動場では、サッカー大会が行われています。4校のリーグ戦を今週と来週の土曜日に行い、2位までが次の大会に進めるそうです。 そのほか、女子ソフトテニス・男女バ... 2018年04月21日 その他
その他 平成30年度 開設部活動 野球(男女)サッカー(男女)バレーボール(女)バスケットボール(男女)ソフトテニス(女)卓球(男)剣道(男女)柔道(男女)弓道(男女)コンピュータ(男女)美術(男女)家庭科(女)吹奏楽(男女)平成30年度 部活動の方針について(お知らせ).... 2018年04月21日 その他
その他 パクチー 4月20日(金) 数日前から職員室に「パクチー」が置かれています。「お好きな方は、どうぞ」と書かれています。校地の北東角に畑があり、そこで育てられたものです。 パクチーといえば、最近のブームで国内での栽培も増えている独特の香りがあるセリ科... 2018年04月20日 その他
その他 特設相撲部 4月19日(木) 今週から特設相撲部・陸上部の活動が始まりました。通常の部活動を早めに終了し、希望した生徒が部活動終了時刻まで活動しています。 相撲部は近くの錬成館の相撲場で練習しています。希望制であるにもかかわらず、たくさんの生徒が参加... 2018年04月19日 その他
その他 初夏の陽気、ツツジ 4月19日(木) 今日から数日間、日中は気温が上がり、初夏を思わせるような天気となるそうです。昨日は、授業参観・PTA総会・学年PTAにたくさんの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。 北館の1年生の授業の様子を見て、「手がた... 2018年04月19日 その他
その他 授業参観(3年生) 午前中の雨がやんで、心地よい晴天の中授業参観がありました。3年生は、資料をもとに地元の高等学校を調べたり、卒業生の進学状況を確認したりしました。また、公立高等学校の複合選抜の仕組みについても学習しました。1組 2組 3組 4組 どのクラスも... 2018年04月18日 その他
その他 授業参観(2年生) 2年生になって初めての授業参観がありました。各クラスの担任による道徳で、「リフレーミング」を行いました。リフレーミングとは、それぞれが短所だと思っていることを、見方を変えて長所としてとらえる方法のことです。グループでお互いに交流し合う中で... 2018年04月18日 その他