1年生の様子 1年生【防災学習 HUG体験】 今日は、防災津島の会の方々にお手伝いいただき、 HUG(H:避難所、U:運営、G:ゲーム)を行いました。 避難所を運営する側の立場に立ち、次々と訪れるさまざまな事情を抱えた避難者や 運ばれてくる物資などにどう対応するか、真剣に考えました。 ... 2024年05月16日 1年生の様子
2年生の様子 2年生 レゴ講習 2週にわたり、レゴブロックのロボットを使ったプログラミングを学びました。 ペアに一台のロボットにプログラムを施し、規定のルートを走らせるという課題でした。 各々が試行錯誤を繰り返し、うまくいっていない箇所の解決策を見つけようと一生懸命な姿が... 2024年05月16日 2年生の様子
2年生の様子 2年生 マナー講座 職場体験学習に向けて、マナーを学びました。 講師に斎藤和子様をお呼びし、お辞儀の角度や笑顔で挨拶することを学びました。職場体験学習の本番までの間に、素敵な挨拶ができるように練習していきましょう。 2024年05月14日 2年生の様子
学校の様子 体力テストが行われました 本日、1~3年生までが運動場や体育館にて体力テストに挑みました。 前日までの雨天と違い、青空が広がる下で、これまでの記録を破れるようどの子達も一生懸命に取り組んでいました。 2024年05月08日 学校の様子
1年生の様子 1年生【防災学習が始まりました】 1年生では、総合的な学習の時間に防災学習を進めていきます。 今日はその1時間目として、東日本大震災について学び、考えました。 防災学習は、7月まで続きます。 自分と大切な人の命を守ること。 中学生と... 2024年05月07日 1年生の様子