writer11

2年生の様子

2年生 学校祭練習

学校祭の練習が始まりました。 合唱練習と体育祭の種目練習が同時進行なのでとても大変ですが、練習が始まると真剣な表情で取り組んでいました。 それぞれのクラスの特色が出始めてきて、まだ練習の期間はありますが、本番が待ち遠しいです。 ...
3年生の様子

3年生 【体育祭練習の様子】

体育の授業で、体育祭の競技の練習が始まりました。本日は、全員リレーと台風の目の練習です。まだまだ暑い日が続きますが、中学生活最後の学校祭に向けて、どのクラスも闘志を燃やしています。
全校の様子

学校祭練習が始まりました

9/20(金)から学校全体で学校祭へ向けた練習が始まりました。 連日続く猛暑のことを考慮し、1時間目に取り組みましたが、太陽はギラギラとグラウンドを照らしていました。その暑さにも負けずどの学年も一生懸命に練習に取り組んでいました。 ...
NO IMAGE 3年生の様子

3年生 【学年通信&進路通信】

3年生進路通信「道しるべ」第17号を9月20日(金)に、学年通信を9月24日(火)配付しました。ご確認ください。 9月24日(火)学年通信 9月20日(金)進路通信
2年生の様子

2年 ロボホン講習

講師の先生を招いて、ロボホンに自己紹介をプログラムをするといった内容で授業をしていただきました。テーマはコミュニケーションで、プログラミングを通してコミュニケーション(意思疎通)の重要性を学びました。 講師の先生とのコミュニケーション...
全校の様子

協同除草作業

9月9日、晴れ渡る中協同除草作業を行いました。 全校生徒、PTAの方、コミュニティ・スクールの方々と力を出し合い、学校の周囲に生い茂っている雑草を必死に取りました。 燦燦と降り注ぐ太陽に負けることなく、どの子も一生懸命作...
3年生の様子

3年生 【テストの様子&進路通信】

本日で2日間にわたる第2回テストが終わりました。テストを受けている最中は、全員が真剣に解いていました。 給食後に、進路に関する配付物を配りました。その中に第2回進路希望調査もございます。週末にしっかりと話し合っていただき、期日まで提出...
NO IMAGE 進路通信

3年生 進路通信

3年生進路通信「道しるべ」第15号を9月4日(水)に配付しました。ご確認ください。 9月4日(水)進路通信
2年生の様子

2年生の様子 避難訓練と上級学校訪問オリエンテーション

今日の避難訓練では、すばらしい様子で避難行動をとることができていました。 放送が流れた後に机の下に避難するまで、約1秒の速さでした。 「もし実際に地震が起きたら…」という意識を常にもつことの大切さを実感しました。 2時限目...
2年生の様子

2年生 授業スタート

夏休みも明け、初日から授業がありましたが、久しぶりに会った友達と元気に話す姿も見られて、とても安心しました。 一方で、いよいよ学校祭も近づいてきました。本格的に競技決めが始まり、どのクラスも色々な作戦を考え闘志に燃えているのではないで...