学校の様子 3年学年テスト&新入生保護者説明会 昨日と今日、3年生の学年テストが行われました。いつも以上に気合いの入った生徒の様子が見られました。厳しい寒さの中、静寂の教室にストーブの炎の音だけが聞こえてきました。 午後からは、新入生保護者説明会が行われました。緊急事態宣言の最中で... 2021年01月19日 学校の様子
未分類 阪神・淡路大震災 昨日、1月17日は26年前に「阪神・淡路大震災」が発生した日です。朝6時前のまだ暗い中で地震は起きました。崩れ落ちているビル、高速道路の橋脚が倒れ、町が火災で焼け野原のようになったところもありました。 毎月第3日曜日は津島市家... 2021年01月18日 未分類
未分類 心肺蘇生・AED講習会 昨日、2年生は、日本赤十字社愛知県支部の指導員さんと津島市赤十字奉仕団の方々をお招きして、「心肺蘇生・AED講習会」を行いました。コロナ禍でも来校いただき、講習会を実施できたことに指導員や奉仕団の方々に感謝申し上げます。各クラス1時間ずつ、... 2021年01月14日 未分類
地域学校協働本部 赤い羽根共同募金&絵本の読み聞かせ 今日は三連休明け、降雪の心配がありましたが降ることもなく、生徒の通学の心配をしなくて済みました。今週は生徒会役員による「赤い羽根共同募金」が行われています。役員が朝の昇降口で元気なあいさつとともに募金を呼びかけています。また、地域学校協働本... 2021年01月12日 地域学校協働本部生徒会活動
学校の様子 午後の部活動 今月から最終下校時刻が遅くなったので、今日から午後の部活動が始まりました。11月と12月の平日は早朝活動のみでしたが、今月からは早朝活動がなくなり午後の活動のみとなりました。今日は日陰の水たまりが凍っているほどの寒さの中、生徒の皆さんは寒さ... 2021年01月08日 学校の様子
全校の様子 今年最初の朝礼 今日は、冬休みが終わって最初の登校日です。よい1年のスタートを願って、今年最初の朝礼を行いました。はじめに男子卓球部の海部地区冬季大会と吹奏楽部のアンサンブルコンテスト西尾張地区大会の伝達表彰、次に校長講話を行いました。2021年は「牛(丑... 2021年01月07日 全校の様子