2年生の様子 2年生 第一回定期テストの様子 2年生になり、一回目のテストが行われました。 休み時間には、直前まで教科書等を読みテスト勉強をしています。 集中して取り組んでいます。良い結果がでることを願っています。 2024年05月31日 2年生の様子
1年生の様子 1年生【第一回定期テスト】 今日、明日は、1年生にとって初めての定期テストです。 今日は、社会、理科、数学。 1時間目の社会の様子。 ほどよい緊張感の中で一生懸命問題に向かっていました。 明日は英語、国語です。 2024年05月30日 1年生の様子
1年生の様子 1年生【教育実習生による道徳の授業】 今日の道徳は教育自習生による「魚の涙」でした。 魚類学者でタレントのさかなクンが書いた「いじめ」に関する話です。 いじめが起こらない社会にするために大切なことについて、実習生と一緒に考えました。 ... 2024年05月29日 1年生の様子
3年生の様子 3年生【進路学習&修学旅行の準備】 20日(月)進路学習を行いました。今回は、受験の流れや、推薦受験と特色受験についての説明を受けました。推薦受験、特色受験について、詳しく学びました。また、進路選択するうえで大切な心構えや考え方などを知りました。 21日(火)修学旅行の... 2024年05月29日 3年生の様子
1年生の様子 1年生学年通信を配付しました。 1年生学年通信を配付しました。 昨日行った非常食体験の振り返りが載せられています。 ご確認ください。 5月29日配付1年生学年通信⑯ 2024年05月29日 1年生の様子配布文書
1年生の様子 1年生【防災学習 非常食】 今回の体験は「非常食」でした。 授業の前半は、インターネットで非常食について調べました。 後半は、実際に非常食のアルファ米を食べました。 津島市が備蓄しているのは、50人分を一度に調理するも... 2024年05月28日 1年生の様子