2年生の様子

NO IMAGE 2年生の様子

2年生 学年通信

天候にも恵まれ、無事に体育祭を実施することができました。応援ありがとうございました。 本日学年通信を配付しましたので、よろしくお願い致します。 9_26_学年通信⑯
2年生の様子

2年生 学校祭に向けて

毎日暑いなか、学校祭の練習に一生懸命取り組んでいます。体育祭では競技に参加するだけでなく、それぞれの委員会に割り振られた用具の準備や後片付け、放送など、当日の体育祭運営のリハーサルも行っています。今朝は学役の生徒が文化祭での学年の掲示物の準...
2年生の様子

2年生 生徒の様子

第2回定期テストが終わり、本日から学校祭に向けての練習が始まりました。雨天のため、体育館で体育祭の開・閉会式の流れの確認を行いました。体調管理や熱中症対策をしながら乗り切って欲しいと思います。
2年生の様子

2年生 生徒の様子

夏休みが明け、学活、授業、避難訓練がありました。元気そうな顔を見せてくれる生徒も多く、教員一同安心しました。避難訓練では、地震の放送が流れるとすぐにシェイクアウトをし、落ち着いて頭を守ることができました。校庭への避難は静かに移動し、校庭に出...
NO IMAGE 2年生の様子

2年生 学年通信

今年度も本日までありがとうございました。 明日から夏休みになりますが、安全に過ごしていただけることを願っております。 登校日や夏休み明けの持ち物については本日配付した学年通信をご確認ください。 7_20_学年通信⑩ 7_2...
2年生の様子

2年生 学年集会

2時間目に学年集会を行いました。夏休みの学習や生活、将来に向けての話を聞きました。これからの40日間を充実させられるよう過ごして欲しいと思います。夏休み中に安全に過ごし、また夏休み明けに元気な姿のみなさんに会えることを楽しみにしています。 ...
2年生の様子

2年生 プログラミング学習

7月7日と本日18日に外部から講師の先生をお迎えして、クラスごとにレゴブロックのロボを使ったプログラミング学習を行いました。プログラミングの動作手順など教わり、ペアで相談しながら課題に適したプログラミングを作成し、プログラミングが正常に動作...
2年生の様子

2年生 薬物乱用防止教室

津島警察署少年係スクールサポーターの田中様を講師にお迎えし、薬物乱用防止教室を行いました。初めにリモートで、薬物の危険性や実態について動画やスライドを見ながらお話を聞きました。その後、図書室に移動し、薬物の標本や薬物乱用に関する資料写真を見...
2年生の様子

2年生 学校祭のリーダー決め

6限の総合の学習の時間で学校祭のリーダー決めを行い、学校祭に向けて動き出しました。 リーダーを決めるにあたって、それぞれが学校祭やクラスに対する思いを伝え、選出されました。 クラスカラーは縦割りで1組:青、2組:緑、3組:赤、4...
2年生の様子

職場体験学習 事後レポート

6月28日6限の総合学習の時間で、職場体験学習の振り返りレポートを作成しました。 お世話になった事業所に送るため、悩みながらも、助け合いながら必死に取り組んでいました。