2年生 ヤングケアラー出前授業

2年生の様子
津島市子ども家庭センターの職員の方をお迎えし、2年生を対象に「ヤングケアラー」に関する授業を実施しました。講師の方より、ヤングケアラーと日常の家事・お手伝いとの違いや、日々抱える責任や負担について分かりやすく教えていただき、生徒たちは真剣に耳を傾けました。
授業の中では、普段家庭で行っている家事や介護が毎日続くことで、どのような心境になるのかを考える時間も設けられました。これにより、単なる家族のお手伝いではない、ヤングケアラーとしての役割や負担について、子どもたち自身が理解を深めることができました。
また、もしヤングケアラーとして困っていることがあれば、学校の先生だけでなく、さまざまな相談窓口が存在することも学びました。